※ブレイヴスタイル×太刀では、ブレイヴ状態で気刃ゲージが溜まっていると気刃斬り1が剛気刃斬り1となり相手の攻撃をガードしながら攻撃ができます。
42: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/20(月) 22:58:59.90 ID:5Gw+c6io0.net
剛気刃のカウンターのタイミング難しいわ
44: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/20(月) 23:33:22.32 ID:9yB34PU00.net
バルクの高速突進にカウンター決まると気持ちいいな
早すぎてこっちの攻撃が入ってるかは分からんけど…
45: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/20(月) 23:45:47.05 ID:f5FPiLUJ0.net
>>44
一回カウンターでたまたま怯み入って撃墜したことあるから
少なくとも絶対に当たらないってわけじゃなさそう
65: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 04:06:58.01 ID:6aPiJacl0.net
ブレイヴ慣れないな
カウンターって青ゲージの時に敵の攻撃にタイミングよくR押せばいいだけ?
66: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 04:28:04.54 ID:UhunUyLT0.net
ガード強化あるとなんでもガードできるらしいやん。ガード強化つけてもええかもな
80: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 08:50:56.98 ID:4oUZvbCO0.net
ブレイブのゲージ溜まった時の解放切りの
カウンターってかなりタイミングシビア?
なんかうまいこと出来ないや
81: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 08:55:58.13 ID:ncKHAHWr0.net
大体ジャスト回避と同じ感覚で使えると思う
82: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 09:02:22.77 ID:+RL8uVrWp.net
さすがにそこまでガバくは無いような…
性能1~2の間ぐらいな感じがする
86: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 09:28:31.04 ID:1CJz53WX0.net
ジャスガは早めに出すといいな、ブレイヴガンスかランスで練習するか
90: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 10:09:38.46 ID:Ic+2mTnE0.net
明らかに通り過ぎてて怯んでるときあるから何か変な判定なのは確かよね
92: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 10:14:18.44 ID:j8gnz4xXM.net
さすがに空中ブレスカウンターして叩き落としたことはないけど
ナルガの咆哮とかにカウンターするとけっこう遠くにいるのに当たったりするから
見た目より長い当たり判定出てるのかもね
103: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 10:45:15.83 ID:vpwALuT90.net
剛毅人って納刀のいなしからじゃないと発生しない?
いっくらやってもぴくりとも成功しない
タイミング難しすぎんよ
104: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 10:48:09.49 ID:sxie2fkUM.net
>>103
ブレイヴ状態じゃない
練気ゲージがたりない
剛気刃1以外でやろうとしてる
タイミングがあってない
正面から受けてない
のどれかだとカウンター発動しないよ
剛気刃1の前の微妙な溜めに攻撃もらうと瞬時にジャキーンする
納刀いなしは関係ない
117: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 11:21:37.17 ID:I9jYHTOy0.net
ティガの突進でカウンターのタイミング練習してたわ
133: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 12:30:33.80 ID:jiURnMama.net
カウンターでバックブレス撃墜したり特に意味のない遠距離攻撃カウンターしたりブレイヴめ楽しいな
140: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 12:57:53.86 ID:9BFs2r4w0.net
若干離れた位置で敵のブレスをカウンターしたあと
そのまま剛気刃Ⅱで距離詰めつつ頭を斬るの気持ちよすぎワロタ
112: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 11:11:20.92 ID:28aEJkywM.net
納刀状態でRXAでもカウンター発動できるから、練習すればえげつない強さになりそう
113: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 11:11:54.60 ID:mLFd0XR70.net
ブレイヴ状態でRボタン押した瞬間がガード判定なんだから大して難しくないでしょ
チャアクに比べれば易い
115: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 11:16:40.82 ID:+RL8uVrWp.net
しかも割とどっからでも剛気刃1に繋げられるしなー
案外と柔軟に運用できるよね
もっともブシに浸かり切ってた俺は大分リハビリ必要だったけど
122: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 11:55:15.86 ID:E8107mQn0.net
カウンター可能な時ってゲージ消費のときにシュワンってエフェクトがでるあのタイミングでか
決まると一瞬で斬りつけが終わってめっちゃかっこいいな
126: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 12:13:24.30 ID:v0jWt0PO0.net
ギザミとかザザミの地中突き上げをその場から動かずにカウンターし続けるのが楽しすぎる
127: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 12:18:46.51 ID:hwNpiPdt0.net
>>126
たまにめくられない?
イマイチ上と下からの攻撃の角度調整慣れないわ
128: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2017/03/21(火) 12:22:57.52 ID:v0jWt0PO0.net
>>127
ザザミは拘束攻撃の択もあるからあれだけどギザミに関してはマジで一歩も動かずにその場で剛気刃→切り上げのループで捲られたこと無いな
少しでも歩くとダメとかはあるかも
あとGギザミの飛びかかりが無駄に多段判定でカウンター不可なのが気に食わん
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1489980807/
